PR
フリーサイトキャンパーの集会場 - にほんブログ村

【ソロキャンプ】おすすめコンパクトギア12選

ソロキャンプやバイクキャンプなどでは出来るだけ荷物をコンパクトにしたい。と考えると思います。

コンパクトなだけでなく利用用途が多ければ、それだけ荷物を減らすことができます!
そこで今回はコンパクトなオススメギアを紹介していくのですが、1台で何役もこなせるようなギアを優先的に紹介していきます!

早速オススメギア紹介!

今回紹介するギアのジャンルを先にまとめました!

・焚き火関連
・テーブル
・コット
・クッカー
・ギアボックス
ソロ用テントはコチラの記事で紹介しています!

 

焚き火関連

冬キャンプするなら焚き火はしたいですよね⁉
焚き火台だけでなく、焚き火するためのコンパクトおすすめギアを紹介していきます!

 

TokyoCamp クサビタワー

出典:https://shop.tokyocamp.ooo/

こちら薪割りギアです!
焚き火台をコンパクトサイズにすると、購入した薪がそのまま入らない…といった問題が出てきてバトニング(薪割りされた薪をさらに細かく割っていくこと)などの作業が必要になってきます。

薪割り台などの上にこのクサビタワーを置き、その上に縦向きに薪を設置してハンマーなどで薪を叩くと薪が割れる!というギアです!

薪が割りやすい、コンパクト軽量、収納袋付き!ということでオススメです!

サイズ・重量

サイズ:7.5×7×6cm
重量:300g
素材:スチール

 

 

FIELDOOR 薪割り台

出典:https://fieldoor.com/

コチラも同じく薪割りギアです!

先ほどのクサビタワーを置いて使ったり、ナイフを用いたバトニングの台として利用します!
またちょっとしたテーブルとしても使用できます!

持ち手が付いている、大きすぎず小さすぎないトコロがオススメです!

サイズ・重量

サイズ:25×25×2.5cm
重量:900g
材質:プライウッド、合成皮革(PVC)

 

 

Campingmoon ソログリル A4

出典:https://www.campingmoon.co.jp/

収納サイズはコンパクトなのに展開すれば購入した薪もそのまま投入できるサイズになる焚き火台

2段階の高さ調節が可能な五徳付きで耐荷重もMAX15kgなので薪での調理も可能です!!

サイズ・重量

収納サイズ:33.5×27.5×4cm
組立サイズ:41.5×26.5×27.5cm
重量:900g
材質:ステンレス

 

 

tokyocrafts 焚火台マクライト2

出典:https://tokyocrafts.jp/

 

収納時はリュックやバックパックに入るほどのコンパクトさ!
重量も1kg未満!

展開時はワイドなので薪もそのまま投入可能!
高さ調節可能な五徳が付いており、調理もお手の物!

サイドの焼き台を使わず本体に五徳を置けば熾火や炭での調理にも対応できます!

サイズ・重量

展開サイズ:36×40×32cm
収納サイズ:21×40×2.5cm
重量:920g
材質:ステンレス

 

 

焚き火シートはコチラの記事で紹介しています!

 

 

ヘレナイフ ディディガルガル 

出典:https://upioutdoor.com/brands/helle/

品質と伝統を大切に熟練工が1本1本仕上げているフルタングナイフです!

 

フルタング構造とは?
ブレード鋼材(刃)がハンドルの先端まで入っているナイフの構造
強度と耐久性が高い

 

コチラのナイフはフルタングなのでバトニングにも利用でき、フェザースティックの作成も可能、また刃の背を利用してファイヤースターターで着火もできます。
もちろん、食材を切るのにも利用できます!
しかも本革のシース(鞘)付きです!
サイズ・重量

柄長:120mm
刃長:129mm
刃厚:3mm
ナイフ重量:約198g
シース重量:約58g
刃素材:ステンレススチール

 

 

 

テーブル

テーブルは絶対に必要ですが、収納サイズが大きいギアが多いです。
その分多く物を載せられますが…

ロースタイルかハイスタイルか、自分のキャンプスタイルを決めて必要なサイズ・数のテーブルを購入しましょう!

 

Mt.happy ソロテーブル

 

出典:https://item.rakuten.co.jp/mthappy/0003-557/?s-id=bh_pc_item_list_name

 

ロースタイルのコンパクト軽量テーブルです!

 

リュックサックにも入るほどコンパクトに収納できるのでサブテーブルとして追加するのもアリだと思います!

サイズ・重量

展開サイズ:35×25×10cm
収納サイズ:40.5×13.5cm
重量:約480g
材質:アルミ(テーブル)、ステンレス(脚)

 

 

OneTigris DIPPERアウトドアテーブル

出典:https://www.onetigris.com/en/

天板は撥水加工、ローとハイの切り替え可能な2Wayタイプのメッシュストレージ付きテーブル!

2wayタイプなので重量は少しだけ増えますが、取り外し可能なメッシュストレージ付きのコンパクト2wayテーブルはかなりの魅力点だと思います!

天板の耐荷重も約30kgと文句なし!メッシュストレージの耐荷重は10kgです!

サイズ・重量

展開サイズ(ハイ):60×40×37cm
展開サイズ(ロー):60×40×22cm
収納サイズ:41×12cm
重量:約1.3kg
材質:(天板)600Dポリエステル、(フレーム)超々ジュラルミン

超々ジュラルミンとは?
最も強度の高いアルミ合金
 
 
 

コット

コットといえば寝具ですが、ベンチとしても利用することでチェアを持って行かなくて済むようにできます!

ただコット自体がかなり大きいギアのため収納サイズも相応に大きくなるのですが、出来るだけコンパクトに収納できるコットを紹介します!

 

YOLER  2way キャンプコット

出典:https://www.yolerhome.com/

かなりコンパクトに収納できる2wayコットです!

外利用はハイ、テント内利用はローなど使い分けもできますし、ロースタイルのみであればレッグポールを抜いて持っていけば軽量化もできます!

サイズ・重量

展開サイズ(ハイ):190×67×38cm
展開サイズ(ロー):190×67×17cm
収納サイズ:55×20cm
重量:3kg
材質:600Dオックスフォード生地、超々ジュラルミン

 

 

DoD ワイドキャンピングベッド

出典:https://www.dod.camp/product/cb1_100_bk/

収納サイズはコンパクトなのにワイドサイズのローコットです!

ワイドサイズなのでベンチ利用時も荷物を多く乗せられたり、上で胡坐をかいたりできます!
耐荷重は100kg

サイズ・重量

展開サイズ:190×77×19cm
収納サイズ:83×21×5cm
重量:4.4kg
材質:ポリエステル(PVCコーティング)、スチール

 

 

コットの比較記事はコチラ!

 

クッカー

クッカーはコンパクトに収納できるものが多く、調理はもちろん食器としても利用でき、収納時に中に細かいものを入れることができるのでオススメです!

 

アルミアウトドアクッカー4点セット

出典:https://item.rakuten.co.jp/hakkutsu-market/h2167/

大小4点セットのアルミクッカーです!

アルミ製なので軽量で、もちろん直火で調理可能です!
重ねて収納できて、収納ケースもついています!

サイズ・重量

収納サイズ:約17×直径13cm
重量:475g
材質:アルミ、PVC

 

 

 

ギアボックス

持っていくギアが多い時や車でのキャンプではハードギアボックスが安定して積み重ねられるので複数利用がオススメですが、バイクや小荷物の場合はハードボックスを1つ利用して積荷の土台を作り、ハードボックス内でソフトギアボックスを使って分けて収納すると使い勝手がいいと思います!

 

HIKEMAN ソフトコンテナ仕切りケース

出典:https://item.rakuten.co.jp/global-sportsshop/hc0816/

メッシュになっているソフトギアボックスで中に何が入っているかがすぐ分かります!

サイズも小さすぎずに大きすぎない、ハードボックスの中で細かなギアが散らばるのを防いでくれます!

サイズ・重量

サイズ:31×27×9.5cm
重量:223g
材質:1000Dオックスフォード

 

 

トランクカーゴ TC-50

出典:https://www.trunkcargo.jp/products/tc-50/

車はもちろん、バイクでも積載の土台として利用できます!

バイクの積載制限は幅・長さ共に乗車装置または積載装置の+30cmまで。など法律で定められています。
実際に使用する際は十分調べてから利用してください。
 
また、天板はフラットで耐荷重も100kgなのでチェアやテーブルとしても利用ができます!

サイズ・重量

サイズ:60×39×37cm
重量:2.6kg
材質:ポリプロピレン(PP)

 

 

まとめ

今回はソロキャンプ、バイクツーリングキャンプ向けのコンパクトギアを紹介しました!

まだまだ魅力的なギアがたくさんあるので第2弾も書くかもしれません(笑)

 

☆本記事内に出てきたオススメ記事☆

タイトルとURLをコピーしました