PR

【2025年】香川県の無料キャンプ場5選|海・山・離島の穴場スポット

今回は香川県の無料キャンプ場から 厳選5スポット を紹介します。

香川県の無料キャンプ場一覧(比較表)

名称所在地宿泊/予約設備・特徴注意点
田の浦野営場東かがわ市宿泊可・予約不要芝生フリーサイト、トイレ、冷水シャワー、水道直火禁止・ゴミ持ち帰り
山田海岸東かがわ市宿泊可・予約不要海辺・芝生、トイレ、冷水シャワー夏は混雑、設備は簡素
男木島 灯台キャンプ場高松市・男木島宿泊可・要予約トイレ、炊事場、水シャワー、BBQ台事前予約必須、船便利用
大麻山キャンプ場善通寺市宿泊可・予約不要林間サイト、炊事場、ファイヤーサークル車横付け不可、ゴミ持ち帰り
大内ダム公園東かがわ市宿泊可・予約不要芝生広場、水洗トイレ、湖畔景観焚火不可、駐車場少なめ

田の浦野営場(東かがわ市)

出典:https://www.nap-camp.com/kagawa/10904

東かがわ市が管理する 海辺の芝生フリーサイト

瀬戸内海を目の前にキャンプできる人気スポットです。

トイレや冷水シャワーも備わっており、夏場の海遊びキャンプにも最適。
無料で気軽に利用できます。

  • トイレ・冷水シャワー・水道あり
  • 広い芝生でテント設営可能
  • 予約不要・無料
  • 注意:直火禁止、ゴミは持ち帰り

山田海岸(東かがわ市)

出典:https://www.pref.kagawa.lg.jp/kankyokanri/satoumi/umibemap/beach_012.html

砂浜と芝生が広がる 海岸キャンプスポット

トイレや冷水シャワーがあるので夏は海水浴と合わせて楽しめます。

設備は簡素ですが、無料で宿泊できる点が魅力。
瀬戸内の穏やかな波音を聞きながら眠れるロケーションです。

  • 海水浴場併設のキャンプ場
  • トイレ・冷水シャワーあり
  • 宿泊可能・予約不要
  • 注意:夏は混雑しやすい

男木島 灯台キャンプ場(高松市・男木島)

出典:https://www.my-kagawa.jp/point/303/

フェリーでアクセスできる離島・男木島の灯台近くにある無料キャンプ場。

炊事場・トイレ・水シャワー・BBQ台が整っており、離島ならではの非日常キャンプを味わえます。

ただし利用には事前予約(男木島観光協会フォーム)が必須

テントの貸し出しは有料ですが、キャンプ場利用自体は無料です。

  • 炊事場・トイレ・水シャワー完備
  • BBQ台・キャンプファイヤー設備あり
  • 事前予約必須(観光協会フォーム)
  • フェリーの時刻に注意

大麻山キャンプ場(善通寺市)

出典:https://www.city.zentsuji.kagawa.jp/soshiki/50/oosacamp.html

大麻山の中腹に位置する林間キャンプ場。

展望の良い山間で静かにキャンプを楽しめます。

炊事場やファイヤーサークルも設置され、夜は星空観察にも最適。

  • 林間のフリーサイト
  • 炊事場・ファイヤーサークルあり
  • 無料・予約不要
  • 注意:車横付け不可、ゴミは必ず持ち帰り

大内ダム公園(東かがわ市)

出典:https://www.information-kagawa.com/2022/01/13/%E5%A4%A7%E5%86%85%E3%83%80%E3%83%A0%E5%85%AC%E5%9C%92/

大内ダムの湖畔にある芝生広場でキャンプ可能。

自然に囲まれた静かな環境が魅力です。

設備は水洗トイレと芝生のオープンスペース。
無料で利用できるため、地元キャンパーにも人気。

  • ダム湖畔の芝生サイト
  • 水洗トイレあり
  • 宿泊可・予約不要
  • 注意:焚火不可、駐車場は少なめ

まとめ

香川県には、海辺・山間・離島とバリエーション豊かな無料キャンプ場があります。

  • 海キャンプなら
    → 田の浦野営場・山田海岸
  • 離島体験なら
    → 男木島 灯台キャンプ場
  • 山キャンプなら
    → 大麻山キャンプ場
  • 静かな湖畔キャンプなら
    → 大内ダム公園
  • 設備を重視するなら
    → 門入ダム公園(要申請)

無料で利用できる分、マナーやルールを守ることが大切。

ぜひ自分のスタイルに合ったスポットを選んで、香川でのアウトドアを楽しんでみてください。