■冬キャンプに「ホットビール」という選択肢を
冬キャンプの夜。
冷たい空気に包まれながら焚き火の前で飲むビール。想像しただけで最高ですよね。
でも、せっかくならちょっと特別な一杯を試してみませんか?その名も「ホットビール」
ヨーロッパでは冬の定番ドリンクで、はちみつやスパイスを加えて温めて飲むスタイル。
冷たいビールとは違う、ふんわり香る甘みと温もりがクセになります。
燻製もおつまみにオススメ!
■ ホットビールとは?その魅力とポイント
ホットビールは、ビールを60℃前後に温めて楽しむ温かいカクテル風ドリンク。
はちみつ・シナモン・レモンなどを加えることで、独特の苦味がまろやかになります。
🧠 知っておきたいポイント
- 60℃前後がベスト温度
(沸騰させると苦味が強くなる) - 缶のまま直火NG!
- 湯煎 or 鍋で温めるのが安心
■ キャンプでも簡単!ホットビールレシピ3選
寒いキャンプ場でもすぐ作れる定番〜アレンジまで紹介します。
どれもスキレットやクッカーで簡単調理OK!
🍯 1. はちみつ×レモンのホットビール(定番)
材料:
- ビール(350ml)
- はちみつ 小さじ1
- レモン 1/4個
作り方:
- 耐熱カップにビールを注ぐ
- はちみつを加えて湯煎で温める
(60℃前後) - レモンを絞って軽く混ぜる
ほんのり甘くさっぱりと飲みやすい定番の味。
女性キャンパーにも人気のアレンジです。
🍊 2. オレンジ&シナモンホットビール(香り系)
材料:
- ビール
- オレンジスライス 2枚
- シナモンスティック 1本
作り方:
- 鍋に全ての材料を入れて弱火で温める
- 沸騰前に火を止め香りを楽しみながら注ぐ
まるでホットワインのような香り。
甘口ビールやフルーツビール系と相性抜群です。
🌿 3. ジンジャービール風ホットアレンジ(体ポカポカ)
材料:
- ビール
- 生姜スライス 数枚
- はちみつ 小さじ1
作り方:
- 小鍋で材料を合わせ、60℃まで温める
- 生姜を取り出して注ぐ
体の芯から温まる1杯。
冷えが気になる冬キャンプの夜にピッタリです。
■ 相性抜群!ホットビールに合うおつまみセット5選
ホットビールは甘みと香りが強めなので、塩気や燻製系のおつまみがベストマッチ。
キャンプで作れる簡単おつまみをセットで紹介します。
🥓 1. ベーコンの黒胡椒焼き
焚き火台の上で焼くだけ。
黒胡椒のスパイシーさが、はちみつホットビールの甘みに絶妙にマッチ。
🧀 2. カマンベールのホイル焼き
ホイルに丸ごと包んで5分温めるだけ。
とろとろチーズ×甘口ビール
=最高のマリアージュ。
焚き火のそばでゆっくり飲む時も
寒さ対策は万全に。
🐟 3. サバ缶チーズトースト
パンにサバ缶+チーズをのせて焼くだけ。
缶詰アレンジなので片付けラク。
濃厚な味わいがビールの苦味を引き立てます。
🥨 4. 燻製ナッツ&ソーセージ
スモークチップを使えば、10分で香ばしいおつまみ完成。
ホットビールの甘い香りと相乗効果でクセになる味。
🍫 5. チョコ&ドライフルーツ
デザート感覚の〆おつまみ。
シナモン系ホットビールと組み合わせると、まるで“飲むスイーツ”
■ ホットビールをおいしく楽しむキャンプのコツ
- 耐熱マグ・ホーローマグを使用
(アルミマグは熱が伝わりすぎる) - 直火ではなく湯煎で温度管理
- 冷え込む前に火起こし&湯用のお湯をキープ
- 飲むときは焚き火のそばで、香りを逃さずゆっくりと
ホーローマグについてはコチラ!
■ まとめ:冬キャンプの夜は“温かい乾杯”を
冷たい空気の中、焚き火のパチパチ音とともに味わうホットビール。
これほど冬キャンプらしい贅沢はありません。
寒さを忘れるほど温かく、心までほぐれる夜を
あなたのキャンプで試してみてください🍺✨


