PR

【秋キャンプ定番】焚き火で作るホットワイン&モクテルレシピ|お酒が苦手でも楽しめる!

秋が深まると、キャンプ場の夜は一気に冷え込みます。そんな時におすすめなのが、体をじんわりと温めてくれる「ホットワイン」

ノンアルで楽しめるモクテルも!

焚き火で作るホットワインの基本レシピ

材料(2〜3人分)

  • 赤ワイン … 500ml(安価なもので十分)
  • オレンジ … 1/2個(スライス)
  • りんご … 1/2個(薄切り)
  • シナモンスティック … 1本
  • クローブ … 2〜3粒
  • 砂糖またははちみつ … 大さじ2

作り方

  1. クッカーや片手鍋に赤ワインを注ぎ、
    カットしたフルーツを加えます。
  2. シナモンスティック・クローブを入れ、
    砂糖やはちみつで甘さを調整。
  3. 焚き火の弱火で10分ほど温めます。
    👉 沸騰させるとアルコールが飛びすぎて風味が落ちるので注意。
  4. マグカップに注ぎシナモンを飾れば完成。

香り高いスパイスとフルーツの甘酸っぱさが絶妙にマッチし、秋キャンプの夜が一気に贅沢な時間になります。

お酒が苦手でも楽しめる!モクテルレシピ

アルコールを使わずに楽しめるレシピも簡単。

材料例

  • ぶどうジュース … 500ml
  • オレンジスライス … 1/2個分
  • シナモンスティック … 1本
  • はちみつ … 大さじ1

作り方

  1. 鍋にぶどうジュースを入れ、フルーツとスパイスを加える
  2. 弱火で5分ほど温め、はちみつで甘さを調整
  3. カップに注ぎ、シナモンで香りづけ

まるでホットワインのような雰囲気で子どもやアルコールが苦手な方でも一緒に楽しめます。

炭酸や紅茶を少し加えると、大人っぽい味わいにアレンジ可能。

おすすめアレンジ集

  • 白ワインで作るホットワイン …さっぱりしたフルーティーな味わい
  • ジンジャーホットワイン … 生姜をプラスして体をさらに温める
  • スパイシーアレンジ … カルダモンや八角を加えてエスニック風
  • 子ども用アップルジュース版 … りんごジュース+シナモンで甘くて香り豊か

焚き火で作るときの注意点

  • アルコールは沸騰厳禁 … 香りが飛び、味が落ちます。
  • 直火対応クッカーを使用 … ホーローやステンレスの片手鍋がおすすめ。
  • スパイスは入れすぎない…苦味が出る原因に
  • 飲酒ルールを守る … 車の運転予定がある人は絶対に飲まないこと。

ホットワイン&モクテルにおすすめのキャンプギア

  • ホーローマグ/ダブルウォールマグ … 保温性が高く冷めにくい
  • 直火OKの小型鍋 … クッカーや片手鍋で手軽に調理
  • スパイスストッカー … 小分けして持ち運ぶと便利
  • 耐熱グラス … 写真映えするおしゃれアイテム

まとめ

秋キャンプの夜にぴったりのホットワイン&モクテル

焚き火で手軽に作れて、体も心も温めてくれる最高の一杯です。

お酒が苦手な方や子どもも一緒に楽しめるので、ファミリーキャンプやグループキャンプにもおすすめ。

秋の夜長、焚き火の揺らめきを眺めながら、ぜひ自分だけのアレンジで楽しんでみてください。