
こんにちは。
Vasylissa(@fuyu_camp.l)です。
今回はグループキャンプやファミリーキャンプにおすすめのボードゲームを紹介します!
キャンプ場でテーブルを囲んで遊ぶのはとても楽しいですよ!
楽しすぎて消灯時間をすぎたときに騒がないように気を付けましょう!(笑)
おすすめボードゲーム3選
さっそくオススメのボードゲームを紹介します!
キャンプ場でも遊びやすく面白いゲームを厳選しました!
協力型ゲーム!「ito」
まず1つ目は「ito」!
協力型のボードゲームで2人~10人でプレイできます!
どんなゲーム?
「1」~「100」の数字が書かれたカードを全員に1枚配り、お題カードからお題を決めます。
例えば「人気のお菓子」というお題で解説します!
自分のカードが「1」なら1番不人気だと思うお菓子、「100」なら1番人気だと思うお菓子を言います。
全員が言い終わったら皆で話し合い、1番数字が低そうな人を選びカードをオープンしていきます。
数字の低い順に全員のカードをオープン出来たら第1ステージクリア!
次はカードを2枚に増やして続行!
手札3枚で順番通りにオープン出来たら完全クリアです!
単純だけどハマる!「DOMEMO」

麻雀牌と将棋の駒の中間のような木製の駒を用いて遊ぶボードゲームです!
2人~5人で遊べます!
どんなゲーム?
DOMEMOの木製の駒には「1」~「7」の数字が書かれており、書かれている数字の枚数分あります。
例えば「1」なら1枚、「7」なら7枚あるということです!
手札は人数によって変動しますが、自分に数字が見えないように手札を並べます。
中央に場があり、場には残りの駒を表向きと裏向きに並べます。
場の見えている駒、他のプレイヤーの駒を見て自分の手札の数字を当てていきます!
宣言した数字が書かれた駒が自分の手札にあれば次の番の人が自分の手札から宣言した数字の駒を1つ、場に置きます。
1番最初に手札が無くなった人が勝利です!
他の人が「1」を持っていたら自分には絶対に「1」はないのですが「1」を持っている人を騙すために「1」を宣言したり、駆け引きも面白いゲームです!
YesかNoかの心理戦!「ゴキブリポーカー」

嫌な動物が書かれたカードを押し付けあうゲームです。(笑)
2人~6人で遊べます!
どんなゲーム?
8種類の害虫・害獣が書かれたカードが各8枚、全部で64枚あります。
まずは全員にカードを配り切ります。
ジャンケンなどでスタートプレイヤーを決めます。
スタートプレイヤーはカードを1枚好きな人に裏向きで渡します。
その際に裏向きカードに書かれている生き物の名前を宣言します。
真実でも嘘でも構いません。
渡されたプレイヤーはその宣言が本当か嘘かを宣言しカードをオープンします。
正解した場合は渡したプレイヤーの前に、不正解だった場合は渡されたプレイヤーの前にカードを置きます。
次は前にカードを置かれた人が好きな人に裏向きで渡します。
自分の前に同じ生き物が4枚並ぶ、手札が無くなると負けです。
まとめ:キャンプでボドゲを楽しもう!
キャンプ場でも遊びやすいボドゲを3つ紹介しました!
みんなでワイワイ話しているだけでも楽しいですがボードゲームもかなり盛り上がるので、とてもおすすめです!
キャンプ以外でも遊べるのもいいですよね!

最後までお読みいただき、ありがとうございました!
バトンストア 楽天市場店
¥3,080 (2025/04/10 22:53時点 | 楽天市場調べ)
![]() |
バトンストア 楽天市場店
¥1,800 (2025/04/10 22:56時点 | 楽天市場調べ)
![]() |